59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2020-06-25 令和2年第2回定例会−06月25日-09号

都民ファースト日本維新の会は、今回の選挙では区長政策協定を結ばせていただき、共に選挙を戦わせていただきましたが、今、時代の大転換期を迎え、新たな時代の秩序を再構成する必要に迫られる中、国家権力におもねることなく、既得権益にとらわれることのない強い意志と区民ファースト視点に立ち、港区民生活を支えるための様々な施策を共に行っていきたいと思っております。よろしくお願いいたします。  

千代田区議会 2019-10-02 令和元年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2019-10-02

高齢者がお変わりなく過ごしていらっしゃるか、安全見守りを兼ねた取り組みに従事する職員方々のきめ細やかな配慮は、清掃事業民間委託ではなく区の職員が行っているからこそできる、区民ファースト事業だと受けとめております。(スクリーンを写真画面に切り替え)  さて、6月22日に練成公園におきまして、「あおぞらふれあい相談・回収&フードドライブ」が実施されました。

世田谷区議会 2019-06-13 令和 元年  6月 定例会-06月13日-02号

先日の企画総務委員会において世田谷区のウエブサイトのリニューアルが発表され、近日中に公開される新ページは、区民が扱いやすく、時代に沿った操作性になることについては期待しますが、区民ファーストで考えれば、従来のパソコンを前提としたインターフェースではなく、むしろスマートフォン前提とする必要があります。  レイアウトをモバイルに最適化するだけではなく、情報量データ量についても最適化が必要です。

北区議会 2019-06-01 06月20日-06号

私は、北区民ファースト視点から、親切でより暮らしやすい北区にするべく、大きく三つの質問をします。 その前に、滋賀県大津市での痛ましい交通事故及び神奈川県川崎市登戸での悲惨な傷害致死事件で被害に遭った方々に心から哀悼の意を表します。 北区においても、登下校時の安全確保の点検を行っている最中だと承知しております。子どもは宝です。

豊島区議会 2018-12-03 平成30年都市整備委員会(12月 3日)

高齢者障害のある方もともに住みなれた地域安全安心生活が送れるまちづくりを掲げているならば、そして、地域における多様性な主体と、そして高齢者障害者たちのための優しく住みやすいまちづくりを掲げているならば、区行政区民が要望している車どめ撤去、開放に誠意を持って応えることが区民ファースト行政姿勢ではないでしょうか。車どめがなかったこの60年以上、何の不都合も起きておりません。  

大田区議会 2018-09-28 平成30年 9月  決算特別委員会−09月28日-01号

そういった方のために、ぜひ区民ファースト視点窓口の改革を行っていくべきと考えます。  職員が動く窓口ワンストップサービス取り組みについて、どのように考えますでしょうか、所見をお伺いいたします。 ◎市野 企画経営部長 区の窓口には、転入・転出の方、ご高齢の方、子育て中の方、障がいのある方など、毎日多くの方々がお越しになり、時期や時間帯によりましては受け付けが集中することがございます。

板橋区議会 2018-03-26 平成30年第1回定例会−03月26日-04号

アメリカファースト都民ファースト区民ファーストで考えれば、大反対なことかと思いますが、区民のことを考えつつも、やはり地方のことにも思いをはせなくてはなりません。地方で生まれて教育を受けて、都市で稼いで納税する、フランチャイズに関しても都市税金が納められるといったことを考えると、地方に財源が奪われるといったことはなかなか言えないのではと思います。  

大田区議会 2017-10-16 平成29年 第3回 定例会−10月16日-04号

自分たち議員の襟を正した上で、税金の無駄なく区民福祉が向上できるよう、行政に対して厳しく意見していこうとする、まさに区民ファーストの王道であります。決して今回の決算特別委員会で、行政理事者方々答弁が十分なものであったとは言えません。理事者方々から誠意ある明快な答弁を引き出して、区政の議論を活発なものとしようとするならば、我々議員はもっと緊張感を持って議会に臨むべきです。

世田谷区議会 2017-10-12 平成29年 10月 地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会−10月12日-01号

石川征男 委員 設計が大まかに決まったということなんですけれども、自民党としては、ワンストップ行政ということで、今まで第二庁舎、あるいは城山へ行ってくださいとか、問題がさんざん起きていたんですけれども、今度新しくつくるに当たって、区民ファーストと言うとちょっとあれですけれども、区民第一の行政をやっていこうというのが自民党の考えでございます。  

台東区議会 2017-06-15 平成29年 6月文化・観光特別委員会-06月15日-01号

それとプラス、先ほどちょっとこれは髙森委員にお聞きしたいんだけれども、あんまり外のところに、区民以外のところにどれだけ行ったかということはあんまり問題ないと言いながら、先ほどの文化の杜のところでは、やはり台東区だけに閉じこもることなく、台東区の文化観光、まさに文化観光というのは台東区の区民ファースト、トランプではないですけれど、台東区民の中で経済収支が合う話ではないですからね。

世田谷区議会 2017-04-25 平成29年  4月 区民生活常任委員会-04月25日-01号

高岡じゅん子 委員 ぜひ新しくついた方が税金でやっている、そして参加する区民が、今で言うと区民ファーストな館なんだということをちゃんと知っていただいて運営していただきたいと思います。  あと、来館者サポート――済みません、違う言葉で見出しがついているのでちょっとわからなくて。

千代田区議会 2017-03-27 平成29年地域保健福祉委員会 本文 開催日: 2017-03-27

で、救急病院になぜなっていないのかというのは、あの病院合築でつくるときに、区との高サポの協定の中で、救急病院にしてしまうと区民以外の人ももう救急車で来ると、全部受け入れなければいけないので、区民ファースト的なことがしづらくなるということで(発言する者あり)、当時、ベッド数ですとか、医者の数ですとか、あと、建物のその設備的には、十分救急病院としての機能や能力的にはあるんですけれども、救急病院の告示は

千代田区議会 2017-03-23 平成29年予算特別委員会 本文 開催日: 2017-03-23

160: ◯小枝委員 仮に60年使いますから、仮なんで説明会いたしませんというのは、区民ファーストなやり方ではないということで、やらなかったことがはっきりしましたし、暫定だからやらなくてよかったということですから、それは60年使うものを仮というふうに言ってやらないのは間違いだということを指摘して。

台東区議会 2017-03-21 平成29年 予算特別委員会-03月21日-01号

私からは大きく3点、区民ファースト視点に立って、区長質問をさせていただきます。  1点目は、新たな自転車利用環境の整備についてです。初めに、自転車走行空間についてお伺いします。  台東区は、これまで23区に先駆けて区独自の自転車走行空間を整備してこられましたことは、高く評価をしております。